昨日はお休みを頂いていたので数日前から計画していた遠足に出かけました

行き先はタイトルにも書きましたが、躑躅山

集合時間は朝の9時

お弁当はみんな一品持ち寄りでいろいろな物が出揃う形式です

私はオムライス担当

休日なのに、いつも起きる時間より一時間以上も早く起きなくてはいけません

{っ、ツライ・・・)
しかし遠足は楽しみなので何とか起床に成功

そしてもう1つの難関は、私は島に来てからスニーカーを一度もはいていなかったのですが・・・
皆に今回ははいてきた方がいいよと忠告され、新品のスニーカーで躑躅山に行くことに

靴擦れしたらどうしよう・・・とハラハラしながらの出発になりました

さてさて出発前の記念撮影の写真がコレです

このときはみんな、まだまだ元気でした

この時まだ9時30分くらい


そして、このときはまだ曇りでした

楽しくお喋りをしながら、たまにかっちゃんの自然や植物の解説がはいりのくり返しで遠足は進んでいきます


途中には最近の雨で元気な滝があったり


こんな固有種が満開になっていたり


こんなに大きいキノコが生えていたり


と楽しいこともありつつ

しかし連日の雨で足元はすべるしなかなか私にはハードでした

なんやかんや「疲れたー

まだー?」なんていってるうちに思っていた想像よりは早く、目的地に到着

想像ではまだまだ先だと思っていたからかなり嬉しかったです♪
曇っていたので景色はいまいちでしたが・・・

ココは風がとっても気持ちよかったです

反対側はこんな感じ


男性陣はまだまだ元気ですね

さすが男の子

元気に走り回って、まだまだ遊び足りない様子でした

それからしばらく散策してからランチタイム

がしかし

疲れて食欲がない女性陣・・・(笑)
いつからこんな体力がなくなったのでしょうか?
しばらくみんなでしゃべったり食べたり楽しく過ごしていたら・・・
雨雲がこちらをめがけてやってきました

しかも凄い勢いで

急いで荷物をまとめて下山準備

そういえば私雨女で学校の遠足とかお出かけの時ってだいたい雨に降られるんですよね・・・
皆にこのことは内緒にしておこう

(笑)
山のなかは案外木が傘代わりになってくれてイイ感じだったのですが・・・
木がない道は地面はグチャグチャ

雨にも降られ放題でびしょびしょに・・・
でも皆ケガもなく無事に下山しました

この時まだ14時になってなかったはず・・・今思えば、弾丸ツアーでした(笑)
天気には勝てません

でも冒険みたいで楽しかったです

そして、私の新品のスニーカーは白だったはずなんですが

茶色にカラーチェンジしていました

まぁ靴擦れが無かったのでいいとしましょう

大村に帰ってきてからもみんなでゲームやトランプをして盛り上がり最高の休日になりました

特にトランプは皆ではまりすぎて気づいたら日付けかわってました・・・

こんなにトランプをしたのは修学旅行ぶりではないでしょうか?
次はハートロックへ行こうと遠足の計画をたてている私たちですが私がいる限り雨なきがしてなりません

でも雨が降っても冒険みたいで楽しいからまた行きたいな♪出来れば晴れがいいけど・・・

そんな楽しい休日でした♪